立命館大学ワンダーフォーゲル会 OB会 

ヤ ン レ 〜

立命館大学ワンダーフォーゲル会 OB会



立命館大学ワンダーフォーゲル会  創立日 1956年4月27日    山小屋落成式 1962年12月9日






EnjoyWalking
番外編(パーワン) 菅平スキー 報告


S37卒 森村 征男氏



 あけましておめでとうございます。今年もよろしく願います。
 昨年と云え昨日の事ですが、37年卒組打越、伊澤両氏と29日から31日まで恒例の菅平へスキー行きました。
考えてみれば、菅平へのスキーは、20年程も前の長野オリンピック開催前から来ていることにもなり、菅平のゲレンデ、上田市内「信州の鎌倉」塩田平を知り尽くしたようなもので、また昨年はNHKのドラマ「真田丸」でちょっとしたブームにもなっている。
その上、武田信玄の秘湯と云われる別所温泉には格安の公衆温泉浴場、過っては100円が今は150円、かけ流し温泉に毎晩上田の市内の宿からスキーで汗をかいた体を流しに通っていますし、町の奥には北向き不動は善光寺ともにお参りを必ずするという場所でもある。

 29日朝、打越さんの車で京都を6時に出発。伊澤さんの居る一ノ宮ICを出て、彼を家からピックアップ。小牧ICより運転は交代しながら中央道から長野道の岡谷で降りて、和田トンネルを抜けて上田市内へ入るいつものパターンで菅平。
 今冬は寒さも増し、雪の心配はなさそうと期待しましたが、反して前年よりはましの滑走可の状況。「天気と。。。には勝てそうもありません」。

菅平スキー場にて打越、伊澤両氏
image こちらの3人も見た目よりは年には勝てず、伊澤さんは脚力も急に劣れたようで、以前の様にはガンガン滑ることもなく、私も今冬より「脊柱管狭窄症」により腰、腿に痛みが走り「SOFT SKI」に専念せざるを得ない状況で、菅平のゲレンデをアチコチと滑ることとなりました。
3日間とも天気は良く、29日夜に少し雪が降っただけで31日まで快晴。雪質は志賀高原より南のために乾燥した粉雪、コースは長くて1kmもなく、頃合いの5、600mぐらいが程よくつないであり、根子岳と四阿岳がそびえ北、南ア、八っ岳も見え展望良し。リフト券は、グランドシニアの特権で格安で滑れるところです。夏場は、ラクビ—のメッカにあり練習場も点在してます。
 温泉に入り、初日は面倒なのでホテルの和食店に決め各自が好みの酒を取り乾杯。
翌夜はホテルからの提供で近くの大型スーパーの割引券をもらい覗きに行けば、何と京都から500キロも離れた信州上田に我らの反省会場所「餃子の王将」があるではないか。
土産も買い温泉につかり、再度スーパーの「餃子の王将」に入り、まずは餃子から始まりのパターンで乾杯、好みの当てで終わりましたが、又これが割引券が効き500円で100円引き、計3800円から700円も引いてもらい、嬉しいことにお一人様1040円の誠に安い夕食でした。

 


別所温泉 公衆浴場
image  晦日は、伊澤さん宅でいつも通りの歓迎もあり、上田市内のソバ屋で年越し蕎麦を食べ、別所温泉で一年の垢を落とし厄除け饅頭を買い、一路帰宅となりました。
が、途中の辰野で私のポッケットに財布がない「エライコッチャ」。饅頭屋にもしや置き忘れたかと思い電話すれど出ない。もう一度、饅頭を入れた袋を探せと言われ探せば、底にあり一安心。自分がそこへ一緒にほり込んだ記憶がない。
「年を取るとこんなことよくある」78才では当然か「情けない」。
「心配をかけゴメン」でした。

 


 夜8時には伊澤さん宅に無事に着き、いつものことながら娘さんや息子さんの子や、奥さんの暖かい歓迎には、まったく嬉しく感謝、感謝です。本当に伊澤さんありがとう。紅白歌合戦も聞き流し、除夜の鐘を聞き、暫くしてまた京都へ向かう。
 スキー場も高速道路も意外と少ない人、車。やはり若い人たちには、依然として金回りも良くないのか、「安部さん、もっと庶民、下々に公平に行き渡るようして」と云いたい。
元旦の夜中、休憩を取りながら打越さん一人運転で、無事3時過ぎに京都へ着きました。打越さんありがとう。