楽しかった〜 卒業42年目の上高地同期会
S48卒 岩切 徹
楽しかった〜 卒業42年目の上高地同期会
S48卒 岩切 徹
卒業42年目の48卒同期会(7月18~20日)が、待望の上高地集合、氷壁の宿「徳沢園」で開催されました。
この日の為に、今年の「徳沢園」予約開始日2月1日9時に3人が一斉に予約電話をして20名分の部屋を確保した。
当初は、20名参加予定だったが、孫の出産、結婚式、体調を崩すものが出て、最終的には千葉 流山から山下夫妻、沼津から三宅君、浜松から田中夫妻、大垣から桑原君、京都から村田夫妻、松本君、奈良から笠井君、大阪から別府夫妻、岩切夫妻、北九州から黒野君の同期10名に夫人5名が参加。
今回は、同期会の他に難病を克服して昨年は山小屋に行けるまでに回復した村田君が、今年は徳沢園まで歩ける努力した成果を見守る旅でもあった。
同期会前は、台風が3個も発生し、その内の11号の動きにやきもきしていた。
普段なら40~60キロ位の速度で通り抜けるのに、15~20キロの速度で上陸してからも一向にスピードが上がらない。
おかげで大阪組は、吹田~京都南まで名神が閉鎖されて行く道を塞がれ、一般道も一部冠水があり右往左往。奈良方面も閉鎖されているとの情報もあったが、ネットで調べたら第二京阪、京滋バイパスだと通行できることがわかり何とか脱出する事ができたが、断続的に前が見えないほどの大雨に降られ、やっとの事で集合時間に間に合った。
しかし、よかった天気も乗鞍岳を登るに連れて天候が悪くなり、畳平に着く頃には大雨に変わっていた。
風も出てきて嵐状態になったので全員乗鞍岳へは登らないと思っていたが、無謀な二人が挑戦した。
軟弱組は、お花畑を散策後、待機3名を除き早めに宿まで送ってもらった。
コースタイムより早く帰ってきた二人は、吹き飛ばされそうで「遭難する時は、こんな時だと」と実感したそうだ。
笠井君の証言「黒野君が急ピッチで登り一度も休んでくれなかった」
黒野君の証言「笠井君は一度も戻ろうと言ってくれなかった」
宿に戻り、二日目の宴会。
この夜は、前日と打って変わり初参加の桑原君が主役となった。
2年後の「お友達になって50年の会」の開催地の話になると、桑原君が大垣城そばの料亭(奥さんが女将)の大株主であることが分かった。皆も大垣で観光した事が少なく水まんじゅう、鵜飼 、桜等沢山の観光名物もあり、また伊吹山も近いし、犬山城(歴史探索コース)もあり絶好の場所。当初渋っていた桑原君も地元の観光先や名物を説明している内に引き受けざるを得なくなり女将と相談するという事になったが、事実上は決定した。
部屋に戻るとさすがにご老体、すぐに寝てしまった。
最終日は、申し分ない快晴。あと一日早ければと、悔やむ。
宿で記念撮影をして平湯大滝に向かう。このところの大雨で水量も多く見ごたえのある滝でした。