立命館大学ワンダーフォーゲル会 OB会 

ヤ ン レ 〜

立命館大学ワンダーフォーゲル会 OB会



立命館大学ワンダーフォーゲル会  創立日 1956年4月27日    山小屋落成式 1962年12月9日





秋の風吹大池と白馬大池


S37卒 森村 征男氏


 9月末に蓮華温泉から風吹大池、白馬大池、蓮華温泉の周回コースで早い秋を楽しんできました。
山仲間と蓮華温泉へ夜に着き、テントを張り鯖寿司とすき焼きで明日への英気を養いました。その夜は気温も下がり久しぶりに見る満天の空に輝く星空は素晴らしいものでした。
 翌朝は元気よく?登山口から急登を登り、笹目尾根に出ると日差しは強いけど心地よい風と色着いた木々や草が秋の始まりを見せてくれました。風吹の小屋ちかくになると草原になり、青い空、薄茶色の草原そして緑の木々のコントラストはまさに秋そのものでした。風吹の小屋は意外にこじんまりした小屋でしたが、小屋にかぶさる鉄骨の大屋根のソーラーパネルは聞くと南側の唐松沢の崩落を監視カメラを設置するためだとの事で2億円をかけ、おこぼれで電源を使用しているとの事でした。その日はゆっくりのんびりでしたので風吹大池を周回しました。
 3日目も晴れ、白馬大池から蓮華温泉は長旅ですが、フスプリ山(ひょっとしてアイヌ語か)から天狗原まで緩い登りを歩き、白馬乗鞍岳の急登をあえぎながら登りつめた所が今回の最高峰2400mで白馬大池につきました。この頃から、私の足も悲鳴をあげだし、昨年の槍平や常念岳から徳沢園まで歩いた足はどこへ行ってしまったのか、つくづく弱った足に情けなくもありました。
 結局、蓮華温泉への下りも時間もかけ怪我せぬようにと超ゆっくりと下りました。蓮華温泉に泊まり足の疲れを取り、翌日道の駅や魚市場を回り北陸道を走り帰りました。

  image
                       風吹大池

image
                       白馬大池