立命館大学ワンダーフォーゲル会 OB会 

ヤ ン レ 〜

立命館大学ワンダーフォーゲル会 OB会



立命館大学ワンダーフォーゲル会  創立日 1956年4月27日    山小屋落成式 1962年12月9日






春 まだ遅し 二ノ谷

 

S37卒 森村 征男氏




 お天気狙いが当たり、快晴の春の陽光を当たりに山小屋へ出かけました。

 朝9時に毎度の貴船口で西尾さんとしばらく待てば、桒原さんも加わり出発でしたが、貴船口の桜も花が散り、茂みには名の知れぬ形は朝顔のような青紫の花が群生していた。貴船街道は、青モミジで秋の紅葉より気持ちよく車は走れました。
 三の谷に付けば、桒原さんは木材を二束と私はクリーニングしたコタツフトンと家で育てた「シラカシ」を持ちこみ手分けして運びました。
三の谷を渡れば林道は「猫の目草」だらけに、名の知れぬ小さな白や紫の草花が点在していました。残念ながら山の中腹の「シャクナゲ」は咲いてなく、例年のごとくGWごろか思われた。川筋には花はないが九倫草やトリカブトの草も芽ばいていた。
 今日の楽しみ、二ノ谷の山桜の大木が例年は29日ごろなのに今年は早そうなので行けば、当たり見事に満開でした。これほどの100年近い山桜はそう多くはない。いつまでも楽しませて欲しい。

二ノ谷の山桜の大木
image
これほどの100年近い山桜はそう多くはない
image

 小屋に着けば、早速に桒原さんはガリガリとコーヒー豆を挽き、冷たいビールも出て嬉しい限りです。西尾さんに頼み「シラカシ」を植えてもらい、私は祠の掃除とラッカーを吹き付け少しは見栄えも良くした。小屋のロフトに上がり、侵入者の点検をしたがその後は異常なしで、調べて見たが爪痕もないのでどうやらアライグマでなくアナグマではないかと判断した。

記念樹 桜は咲きませんでした
image
シラカシ
image
綺麗になった祠
image


 昼は、美味しくたけたご飯に「辛口カレー」に半熟卵とクルミーコロッケ言うことなし。

小屋での仕事もワークキャンプには、冬に備え薪作りが必要であり、小屋の侵入「蛇や小動物」の対策や小屋のペンキ塗りに炊事用の水洗い場作りと小屋裏の水路の手直し等もあり、小屋のメンテナンスは欠かせません。
 本当に今日は雲一つない上天気、春の日を浴び心地よい風に吹かれ、まだ二ノ谷には遅れた春が来ると思われます。GWには目にしみる若葉も生えてくることでしょう。