例年は、5月と決まりでしたが、今年は創立60周年記念行事と重なり4月22、23日となりました。
今冬は、まれにみる1月、2月の大雪でしたので、山小屋周辺も相当荒れてしまいました。
主なワークは、小屋の北側の植林した木々とネットの修復並びに拡張に加え、何本かを植林したいと考えます。
もちろん、小屋周辺並びに二ノ谷の山道も修復したく考えます。
 食事等の都合もあり、参加者は4月17日までに申し込み、連絡ください。
1.日 時
平成29年4月22日(土)~23日(日)
 集合:22日(土)10時00分 貴船口バス停
    または、  11時 三の谷出会い
2.作業内容
・小屋周辺の植林
・防獣ネット設置
・小屋掃除
・小屋周辺並びに二ノ谷の山道も修復
3.費 用
実費3,000円程度(食事、アルコール等込)
 なお、それに先立ちプレワークキャンプを7、8、9日頃に行います。
ワークとしては、冬支の整理、周辺の整理を予定しています。
天気狙いで日時が決まれば、貴船口に9時、弁当持ちで集合願います。
 今後の課題として、小屋の西側、つまり山側に雪がたまり小屋に湿気の元となりますので、測溝を設置して北側からパイプで流すことと、再度大屋根のペンキを塗り替えをしてはと考えます。
 今年には、大雪に耐えた山桜、一輪でも咲くでしょうか。期待したいです。
ニノ谷
 
山小屋周辺
 
 
山小屋
 
炊き場
 
 
北側の植林ネット
 
記念樹