2016年5月 春の山小屋ワークキャンプ報告
S48卒 岩切 徹
2016年5月 春の山小屋ワークキャンプ報告
S48卒 岩切 徹
昼食後、ワークに取り掛かる。
シダを刈っていると昨年までは見えなかったが、数年前に植樹した山桜やニノ谷から採取して植えた木が復活していた。また、若木が育って来ているを発見。
60周年記念植樹「エドヒガンザクラ」が到着したので、早速植樹して鹿防御用木枠を取り付ける。こんな大々的な防御柵は初めてみる。鹿は、体をもたらせるので、これ位の対策が必要との。
広い場所に集まり、相互に自己紹介。
OB達は、怒る事もなく現役の為に昼食の準備を始めた。
3名の女子留学生にはノコギリで、男子は斧で薪割をしてもらった。斧は難しかったようです。
かまどの火つけにも苦戦して15時のお茶の時間になんとか間に合った。