立命館大学ワンダーフォーゲル会 OB会 

ヤ ン レ 〜

立命館大学ワンダーフォーゲル会 OB会



立命館大学ワンダーフォーゲル会  創立日 1956年4月27日    山小屋落成式 1962年12月9日

2013秋

山小屋ワークキャンプの総括


山小屋管理委員長 森村 征男氏


 今回のワークは、
1)山小屋屋根の清掃
小屋の大屋根の補修の前段階として屋根にこびり着いたコケというか汚れ落としを行い、次回春のワークには下地処理と塗料を行います。
2)焚き場北柱の補強
以前から問題の焚き場の柱の根元が腐りが激しくなり特に北側の二本は危ないということで補強柱を付けました。なおかつ根元には40センチの高さ迄コンクリートでカバーを行い、後日には防水モルタルを施します。何故なら北側の柱は約3か月間雪にうずまり雨雪にさらされ、昨年より柱の周囲を板囲いを行うようにもしていますが、根元が腐りはててはどうにもなりません。
3)雲取山への山道整備
過日の台風により雲取山への山道も荒れてしまい、整備、ロープの張替えも行いました
4)薪置き場の増設
出来たら、薪作りもと考えていましたが、最終日は朝から雨となり、小屋内外の整理ぐらいで終了しました。

今回も申込以外にも飛び込みで小屋への思いの多いOBが多く、遠路はるばる来てくれたOB、現役の方々の労を惜しまない活動、又各人の得意技で活躍、ワークは天候にははばまれながら終わりましたが、ありがとうございます。感謝にたえません。

さてワークでの話で専門的なアドバイスを受けショックな話ですが、この山小屋の大屋根もトタンから改修して20余年も経ち、スレートの劣化もあり、後数年が限度ではと云われ、えらいことなりまました。その節には色々とご協力をお願いするやにもなりますが、どうか暖かい気持ちで、多方面に渡りご協力を宜しくお願い致します。
築50年の山小屋もより良き小屋にするために今後も宜しくお願い致します

2013秋

山小屋ワークキャンプの実施報告


山小屋ワークキャンプ実行委員長 広瀬 孝慈氏


 11月9日(土)、10日(日)紅葉してきた山小屋で秋のワークを行いました。10日は少雨のため作業できませんでしたが、二日間通じ当初計画していた6割程度はOB会員、現役生の協力でできました。
協力ありがとうございました。

今回ワーク参加者は次の通りです。(敬称略)
S37  森村、打越
S39  秦、木村、井形
S41  竹岡
S45  広瀬、桒原
S46  久木
S47  川田、村田、西尾
S48  別府、中島、岩切
S55  中山
現役 川口、岡本、三浦、篠原 以上20名


(ワーク内容)
11月3日(日)

・9時、三の谷出合い集合

1)先行荷揚げ
今回のワークでは補修作業もあり資材を一旦三の谷まで運び、11/3,8,9,10の4日間で荷揚げしました。
資材―炊き場の補修材、工事道具、脚立2脚、セメント80キログラム、
   モルタル20キログラム、角材5本、杉丸太2品、
   コンクリート型枠、煉炭、食器、他

この内、炊き場の補修材、工事道具、脚立2脚を荷揚げ


11月8日(金)

・11時30分、三の谷出合い集合

1)荷揚げ
先発隊としてセメント20キログラム、角材5本、煉炭7個、コンクリート型枠、その他を荷揚げ
image image

2)安全祈願
山の神の岩にしめ縄を張り、紙垂(しで)を付けて、ワークが無事に終わる様に祈願しました。
image image image image


11月9日(土)

・事前準備として、小屋の屋根に清掃用足場として脚立を取り付け、鉄筋を組み合わせる。
image image

・10時30分、現役会員と先発隊 三の谷出合い集合

1)一回目の荷揚げ
セメント60キログラム、モルタル10キログラム、煉炭7個、その他の荷揚げ


・12時30分、本隊、先発隊、現役 三の谷出合い集合

2)荷揚げ
食器、食料を振り分け、残資材とともに荷揚げする。

・13時 開所式。その後、雲取権現 祠前で全員今年の感謝、ワークの安全祈願しワークを開始
image image image image

3)北柱補修
腐食した北柱に各1本ずつ補強の柱を抱かせ3本のボルトで固定し、下部に内寸40㎝の型枠設置し鉄筋入れセメントで固定しました。
途中でコンクリートが足りなくなり、急遽出町柳まで60キログラム買い出しに出かける事の成った。
image image

4)屋根洗浄
脚立を屋根の上にかぶさる様に組み、デッキブラシで洗浄しました。苔も除去されかなりきれいになりました。
屋根上での作業では、クライマーの中島氏が大活躍で大変お世話になりました。
image image

5)薪棚作り
小屋の薪置き場も古くなっており、今回増設しました。
image image

6)山道整備
台風18号で雲取山から下る道、大きく崩落した箇所を桒原氏リーダー現役4名で巻き道を作り整備しました。
下山してきたハイカーの方よりお礼言われました。
image image

7)忘年会
9日の夜、現役生4名に上座に座ってもらい親睦兼ね忘年会を開きました。現役会員も少しずつ増えてきており頑張りたいと言ってました。時代の経過でしょうか、「ヤンレー」という合言葉も初めて聞いた、又「山小屋の歌」も初めて聞いたということでOBはかなりショックを受けておりました。
打越氏、秦氏、木村氏、森村氏が和んだ場を作ってくれ大変盛り上がりました。
image image


11月10日(日)

・8時 生憎の雨模様の中、昨日追加購入したコンクリートのボッカの為に、一番若手の中山氏と現役4名が出かけて行った。現役は、じゃんけんで負けた者が20キログラム、ボッカする事に成った様です。
北柱補修作業が終わり次第、小屋を片付けて早めに下山を決定。
image image

・午後1時解散式を行い校歌、エールの交換を行い、帰路につきました。
image image image image


(食器の新調)
別府氏より食器を一度整理しようと提案があり、今回お椀、箸、スプーンなど新調してくれました。山小屋利用される方は確認下さい。
(食事)
別府料理長が全てメニューを作成し今回も又大満足する食事が出来ました。
メニューを列記しておきます。
 山形風芋煮、おでん、田楽、焼きそば、ラーメン、野菜炒め他多数。


☆「RUWVの歴史を残そう」への資料提供をお願いします。
☆また、活動報告や作品の提供をお願いします。

                   RUWV OB会 事務局