立命館大学ワンダーフォーゲル会 OB会 (ruwv ob)

ヤ ン レ 〜

image 立命館大学ワンダーフォーゲル会 OB会



立命館大学ワンダーフォーゲル会  創立日 1956年4月27日   漂雲創刊日 1958年7月10日   山小屋落成式 1962年12月9日

最新情報
2020年7月1日更新
 ホームページ・トップページを更新しました。

2020年6月11日更新
 HP右サイドの森村さんコーナーに「「癒しの森に囲まれて」と「久しぶりの京見峠」を同一ページで公開致しました。
 
2020年6月8日更新
 HP右サイドの一番上に「過去のトップページ一覧」コーナーを作成して、過去のトップページが見れる様にしました。
 
2020年6月5日更新
 会員名簿、居住地情報を更新しました。
 新しくH5卒木下 正樹さんが入会されました。これで会員240名になりました。

2020年6月1日更新
 ホームページ・トップページを更新しました。

2019年5月17日更新
 山小屋サイトをリニューアルして公開しました。
 HP右サイドの森村さんコーナーに「山小屋のスケッチ 春夏秋冬」を掲載しました。
 
2019年5月12日更新
 HP右サイドのワークキャンプ・コーナーに「ワークキャンプ10年を振り返って」を掲載しました。

2019年4月15日更新
 HP右サイドの森村さんコーナーに「開花を期待して山小屋へ」を掲載しました。

2019年4月8日更新
 HP右サイドの森村さんコーナーに「コロナを避け 湖北の桜見物」を掲載しました。

2020年4月1日更新
 ホームページ・トップページを更新しました。

2019年3月28日更新
 HP右サイドの鎌田さんコーナーに「残雪に輝く新穂高温泉他眺望報告」を掲載しました。

2019年2月19日更新
 HP右サイドの吉村さんコーナーに「`20年雪の山小舎」を掲載しました。
 また、新たに村上隆志さんのコーナーを設けて「 ジャストなタイミングで山小屋へ」を掲載いたしました。

2019年2月5日更新
 HP右サイドのEnjoyWalkingコーナーに鎌田さんの「磐梯 2020年スキー」を掲載しました。

2020年2月1日更新
 ホームページ・トップページを更新しました。

2020年1月26日更新
 HP右サイドの岩切さんコーナーに「2020年関西エリア新年会スナップ写真」を掲載しました。
 山小屋利用予定、実績を更新しました。

2020年1月13日更新
 HP右サイドの鎌田さんコーナーに「快晴・新雪の御岳山・乗鞍山・中央ア」を掲載しました。

2020年1月1日更新
 ホームページ・トップページを更新しました。

2019年12月22日更新
 HP右サイドのEnjoyWalkingコーナーに鎌田さんの「信じられない程雪の少ない蔵王スキー」を掲載しました。

2019年12月19日更新
 HP右サイドの鎌田さんコーナーに「三方向から新雪の白山連峰、眺望の旅」を掲載しました。

2019年12月15日更新
 山小屋委員会便りに『「恒例の冬支度」と忘年会他』を追加しました。

2019年12月11日更新
 OB会員専用ページの会員名簿、居住地、山小屋利用予定を更新しました。

2019年12月8日更新
 OB通信22号を発行しました。
 OB会員専用ページのOB通信欄を見て下さい。

2019年12月1日更新
 ホームページ・トップページを更新しました。

2019年11月26日更新
 HP右サイトのワークキャンプコーナーに「2019年 秋の山小屋ワークキャンプ 蛇籠護岸完成」を公開致しました。

2019年11月18日更新
 HP右サイトのワークキャンプコーナーに「2019年 秋の山小屋ワークキャンプ 参加者の感想」を公開致しました。

2019年11月17日更新
 HPトップページに「秋の山小屋ワーク」を追加掲載しました。
 また、HP右サイトのワークキャンプコーナーに「2019年 秋の山小屋ワークキャンプ」、「2019年秋 山小屋ワーク スナップ写真」を追加致しました。

2019年11月13日更新
 HP右サイドの吉村さんコーナーに「秋、くじゅう大船山PW報告」を掲載しました。

2019年11月3日更新
 HP右サイドの鎌田さんコーナーに「大変なアクシデントの真相」を掲載しました。

2019年11月1日更新
 ホームページ・トップページを更新しました。

2019年10月09日更新
 HP右サイドの鎌田さんコーナーに「紀州、古座川ボーテイング余話2題」を掲載しました。
 また、EnjoyWalkingコーナーに森村さんの「ドンブラコ 古座川を下る」を掲載しました。

2019年10月1日更新
 ホームページ・トップページを更新しました。

2019年9月21日更新
 HP右サイドの鎌田さんコーナーに「スーパーアドヴェンチャーレーサー田中陽希秘話」を掲載しました。
 また、EnjoyWalkingコーナーに森村さんの「計240才オバー 四万十川、仁淀川を下る」を掲載しました。

2019年9月1日更新
 ホームページ・トップページを更新しました。
 OB会員名簿、居住地情報を更新しました。

2019年8月23日更新
 HP右サイドの鎌田さんコーナーに「存分に食べて、だべって、飲んで、寝た2日間」を掲載しました。
 山小屋利用実績を更新しました。

2019年8月17日更新
 山小屋利用予定を更新しました。

2019年8月13日更新
 HP右サイドの岩切さんコーナーに「「聖職の碑」を辿る 第二弾 箕輪尋常高等小学校から内の萱まで」を掲載しました。

2019年8月10日更新
 HP右サイドの岩切さんコーナーに「「聖職の碑」を辿る 第一弾」を掲載しました。

2019年8月4日更新
 HP右サイドのEnjoyWalkingコーナーに「パックラフト 開幕 」を掲載しました。

2019年8月1日更新
 ホームページ・トップページを更新しました。

2019年7月22日更新
 HP右サイドの岩切さんコーナーに「山小屋にて蛍鑑賞の会」を掲載しました。
 山小屋利用実績を更新しました。

2019年7月2日更新
 HP右サイドの鎌田さんコーナーに「追憶の旅 御岳一周と開拓村での痛恨の出来事」を掲載しました。

2019年7月1日更新
 ホームページ・トップページを更新しました。

2019年6月25日更新
 OB会員名簿、居住地情報を更新しました。
 山小屋利用実績を更新しました。

2019年6月20日更新
 HP右サイドの鎌田さんコーナーに「難なく小屋を往復して来ました」を掲載しました。

2019年6月12日更新
 OB会員名簿、居住地情報を更新しました。

2019年6月11日更新
 OB会員名簿、居住地情報を更新しました。

2019年6月10日更新
 HP右サイドの鎌田さんコーナーに「丹波・若狭・根来坂周遊記」と「北葛城、馬見丘陵公園の花菖蒲を見てきました」、森村さんコーナーに「癒しのロングドライブ 鎌田さんを囲む」を掲載しました。
 山小屋利用予定を更新しました。

2019年6月7日更新
 OB会員名簿、居住地情報を更新しました。

2019年6月1日更新
 ホームページ・トップページを更新しました。
 OB通信21号を発行しました。

2019年5月31日更新
 OB会員名簿、居住地情報を更新しました。

2019年5月27日更新
 HP右サイドの鎌田さんコーナーに「夕焼け小焼け」と木曽「濁川温泉」(昔あった王滝川支流の)」を掲載しました。

2019年5月23日更新
 右サイドのワークキャンプコーナーに「2019春のワークキャンプ」を掲載しました。

2019年5月20日更新
 OB会員名簿、居住地情報を更新しました。

2019年5月11日更新
 OB会員名簿、居住地情報を更新しました。

2019年5月10日更新
 OB会員名簿、居住地情報を更新しました。

2019年5月3日更新
 山小屋ワークキャンプコーナーに「2019年 春のワークキャンプ 別編「破風の改修」」を掲載しました。
 山小屋利用実績を更新しました。

2019年5月1日更新
 ホームページ・トップページを更新して、「思い出の山行、愛する登山道具特集 第四弾」を公開しました。

2019年4月29日更新
 山小屋利用実績を更新しました。

2019年4月25日更新
 秋のワークキャンプの日程に誤りがありました。11月9、10日(土日)に訂正しました。
 春のワークキャンプまでひと月を切りました。多数の参加をお願い達します。

2019年4月23日更新
 山小屋利用実績を更新しました。

2019年4月18日更新
 地域ごとの会員の集まりを促進しOB会の活動を活発化させる目的で、会員専用ページに現会員の居住都道府県名を 公開することにしました。

2019年4月10日更新
 山小屋利用実績、利用予定を更新しました。

2019年4月9日更新
 ホームページ・トップページに春のワークキャンプの案内を追記しました。

2019年4月1日更新
 ホームページ・トップページを更新しました。
 右サイトにS55卒 福居 善信氏のコーナーを設け「2018年HONDAスタンプラリー300P達成(少し自慢かも?)」を公開しました。

2019年3月27日更新
 山小屋利用実績を更新しました。

2019年3月15日更新
 山小屋利用予定を更新しました。

2019年3月13日更新
 右サイトのEnjoyWalkingコーナーに番外編「今季最後の北海道ルスツでのスキー」を公開しました。

2019年3月1日更新
 ホームページ・トップページを更新しました。
 右サイトに田辺 一郎氏のコーナーを設けて「4回生の晩秋の東北の山々一周登山」、「最初で最後の厳冬期の剣岳」を公開しました。

2019年2月28日更新
 右サイトのEnjoyWalkingコーナーに番外編「磐梯 4回目のスキー ソフトスキー」を公開しました。

2019年2月19日更新
 OB会員名簿を更新しました。

2019年2月15日更新
 OB会員名簿を更新しました。
 山小屋利用実績を更新しました。

2019年2月1日更新
 ホームページ・トップページを更新しました。

2019年1月28日更新
 山小屋利用実績を更新しました。

2019年1月19日更新
 右サイトのEnjoyWalkingコーナーに番外編「2019 エンジョイスキー 志賀高原」を公開しました。

2019年1月16日更新
 OB会員名簿を更新しました。

2019年1月12日更新
 山小屋利用予定を更新しました。

2019年1月7日更新
 山小屋利用予定を更新しました。

2019年1月1日更新
 ホームページ・トップページを新年用に更新しました。

2018年12月24日更新
 右サイトのEnjoyWalkingコーナーに番外編「2018 蔵王初滑り報告」を公開しました。

2018年12月19日更新
 山小屋利用予定を更新しました。

2018年12月17日更新
 山小屋委員会便りを更新しました。

2018年12月16日更新
 山小屋利用実績を更新しました。

2018年12月15日更新
 OB通信20号を発行しました。OB会員専用ページのOB通信コーナーを見てください。

2018年12月6日更新
 山小屋利用実績を更新しました。

2018年12月2日更新
 OB会員名簿を更新しました。

2018年11月22日更新
 HPの右サイトの山小屋ワークキャンプ・コーナーに「2018秋のワークキャンプ」を公開しました。

2018年11月21日更新
 山小屋利用実績、予定を更新しました。

2018年11月10日更新
 山小屋委員会便りを更新しました。
 OB会員名簿を更新しました。

2018年10月29日更新
 OB会総会、懇親会のスナップ写真を事務局便りで公開しました。

2018年10月28日更新
 HPのトップページを更新しました。
 OB会員名簿を更新しました。

2018年10月27日更新
 OB会員名簿を更新しました。

2018年10月25日更新
 OB会員名簿を更新しました。
 鎌田さんから「四国巡礼」と「白馬、戸隠、白樺湖は秋たけなわ」の原稿が届きましたので、右サイトの鎌田さんコーナーで公開しました。

2018年10月24日更新
 OB会員名簿を更新しました。
 
2018年10月22日更新
 HPのトップページを更新しました。
 山小屋利用実績を更新しました。
 
2018年10月21日更新
 山小屋委員会便りを更新しました。

2018年10月13日更新
 第三期RUWV OB会費納入者一覧表を更新しました。
 右サイトの岩切さんのコーナーに「初めての黒部立山アルペンルート」を公開しました。

2018年10月8日更新
 右サイトに昭和57年卒 曽我部信也さんのコーナーを追加して「後立山(唐松・五竜)山行記」を公開しました。

2018年10月7日更新
 第三期RUWV OB会費納入者一覧表を更新しました。

2018年10月6日更新
 第三期RUWV OB会費納入者一覧表を更新しました。

2018年9月20日更新
 右サイトのEnjoyWalkingコーナーに番外編「ドンブラコ ドンブラコ  第4弾 四万十川を下る」を公開しました。

2018年9月17日更新
 右サイトの鈴木さんコーナーに「校友会100周年記念原稿」を公開しました。

2018年9月13日更新
 右サイトの鎌田さんコーナーに「校友会100周年記念原稿」を公開しました。

2018年9月12日更新
 ホームページのトップページを更新しました。





 

日の出は砂浜から見ています

H4(1992)年卒 中村 晃康





 皆さんこんにちは。
ワンゲルを卒業してから30年余りが経ち、歳も50を超えました。50のおっさんになったことは未だ信じられませんが、とりあえず元気にしていることを、報告させていただきます。

*大学、RUWVの思い出:
 大学生活は、自業自得とは言え、希望に満ち溢れという表現からは程遠い状態から始まりました。
しかし、その割にはRUWVのおかげで色んなことを経験させていただき、また、4年間京都市内のまあまあ中心で過ごすことができ、結果として幸せな毎日を送れたと思います。

 下宿は部屋のみ、トイレ・洗面共用というチープなタイプで、1回生の頃は、大学の正門の近く、2回生からは北野白梅町の交差点近くと、過ごしやすい場所で暮らしました。当然ながら、どちらも今はありません。仮にやっていても、今の学生はこんなところには住まないでしょう。それでも、半径1km以内に銭湯もコンビニも数軒あり、住めば都で嫌な思い出はありません。

 RUWVの活動で一番印象に残っているのは、1回生の頃、北アルプスの夏合宿と秋の南アルプスPWを怪我や発熱で参加出来ずという流れの中で参加した屋久島PWです。
宮之浦岳の山頂で一瞬の展望があった際に目に飛び込んできた海、当時は触ることができた縄文杉など、行程を再現できるくらい覚えています。2回も続けて山行に参加できず、正直嫌気がさしていたのに、何故屋久島PWに手を挙げたのか不思議ですが、この時、離島と妙にフィーリングが合ったことが、その後、西表島や利尻島に足を運び、30を過ぎてから父島・母島に行くことに繋がったと思います。

 その他、RUWVの思い出で外せないのは、誰かの下宿に酒を持って集まり、明け方まで語りつくすという、学生ならではのダラダラした集いです。
クラスの友人の下宿で同じようなことをしましたが、RUWVのメンバーでやる方が、回生が様々で、かつ一般人よりも濃い人多かったことからか、格段に楽しかったと思います。

 当時濃い人として私が分類していた方々は、今では普通のマラソンに飽き足らず、山岳マラソンやウルトラマラソンを仕事のやり繰りをしながら平然とこなされるなど、超人的な活動をされている方が結構います。
こんな方々と体力のない自分が一緒に過ごしていたのかと唖然とし、入るサークルを間違えていたことに今頃気づきました。
 
*卒業後の山行:
 卒業後は、地元三重県に帰り、県職員として過ごしています。
自分の時間が確保できる仕事という期待は正直ありましたが、当ては外れ、仕事は楽ではありません。

 就職して3年目の夏に、他の大学でワンゲルをしていた同期と車で夜の高速を飛ばし、白馬岳1泊2日の弾丸山行をしたこともありましたが、遠くの山に登ろうと思うと予備日を含め4日は欲しく、まとまった休みの確保難しい中、自然に山から遠ざかりました。

 その後はテニス、卓球、スキーなどをしてきましたが、2人の娘が大きくなり、自分の時間が再び持てるようになってきたので、また、登山を再開できればと思い、ザックやポール、ソロテントなどの道具をそろえました。4年前、勤続25年の記念に富士山に登ろうと思い、今住んでいる津市の最高点の経ヶ峰で練習した際に、久々に山頂から見た伊勢湾は綺麗で、身近にある山の良さを再認識しました。富士山登頂後は鈴鹿山脈北部の藤原岳に登り、山が身近になりつつありましたが、昨年実母が脳梗塞となり活動を中断。幸い母は8割方回復し、今年こそはと思っていたら新型コロナウイルス感染症でそれどころではなくなり、中々思うようにはいきません。

 仕事も昨年から報道担当となり、先の予定がこれまでの経歴の中でも最大級に立てにくく、遠くの山に行くのは難しいので、しばらくは、鈴鹿7マウンテンで登っていない山を一つずつ登りたいと考えています。

経ヶ峰
image
藤原岳
image
   
  *釣り:
 就職してから、社会人の資金力で子供のころ買えなかったルアーをそろえ、フローターという浮き輪で腰まで水につかり、野池の岸からいけないゾーンに回り込んで、バス釣りをしていました。

 ある日の昼下がり、いつものようにフローターで浮かんでいると、岸辺で獲物を狙うカワセミに出くわし、あまりの美しさに呆然としたことがありました。フローターで浮かんでいると、水面から見る景色は美しく、カメが寄ってきたりして面白かったのですが、40前に自然と遠ざかりました。

 それで次に向かったのが海です。
私が密かに憧れるツネ吉リグの村上晴彦(分かる人は私と同じ属性です。)が海に舞台を移したように、私も数年前に海上釣堀に誘われて行ってことがきっかけとなり、釣りを海で再開ました。

 三重県の海上釣堀は東紀州地域を中心にあり、上手くいくとタイとハマチを合わせて10尾程度持って帰れるというものですが、釣堀とはいえ案外難しく釣れません。しばらく釣堀でテクニックを磨き、持ち帰った魚を三枚におろすことも上手に出来るようになりましたが、生簀の外で釣りたいと思うようになり、最近は、主にショアジギング(砂浜からのルアー釣り)をしています。幸い三重県は海岸線が長く、早起きを頑張れば手軽に釣りをすることができます。日の出前に釣り場に着いて、40g位のメタルジグを砂浜から遠投し、運がいいと50cmを超えるコチやヒラメが釣れます。写真は今年の元日の朝、初日の出を見ながらの初釣りで運よくヒットしたコチです。釣りのおかげで、砂浜から日の出を拝むこと機会に恵まれ、山からとは趣の違った風情を楽しんでいます。思えば釣りが山から離れている間、私と自然とを繋いでくれていたと感じます。

コチ
image
日の出(尾鷲港)
image

*犬との生活:
   今の暮らしで欠かせないのが犬です。
これまで、介助犬協会から3頭、盲導犬協会から1頭の子犬を預かりました。時々動物番組で紹介されるパピーウォーカーというもので、生後2か月から1歳になるまで一緒に過ごし、子犬が人間を好きになるように一緒に暮らすボランティアです。

 概ね10頭に2頭程度が最終的に介助犬や盲導犬などの補助犬になると言われて、最終的に補助犬として活動するのは結構狭き門をくぐったわずかな犬です。残念ながら我が家に来た子犬たちはその道に向かなかったようで、キャリアチェンジをし、一般家庭で暮らしています。

 そのうち、最後に預かった1頭を、我が家で引き取って今一緒に暮らしています。メスのラブラドルレトリバーで、我が家のLDKは、30kg近くある動物が日々うろうろし、隙を見せるとソファで寝ています。
朝晩の散歩は基本的に私の役目で、休日は3km程度歩くようにして、犬とともに体力の維持に努めています。もともと犬と歩く距離は1km強でしたが、富士山に行く前の一時、トレーニングのため3km程度のウォーキングを日課とするうちに長い距離を歩くのが苦にならなくなり、そのコースを今は犬に迷惑がられながら一緒に歩いています。

子犬時代
image
犬(現在)
image

  *結びにかえて:
 RUWVで知り合った方々とは、今でも付き合いが続いており、非常に有難く思っています。今の私の身近にいるタイプとは違う方が多いので、時々お会いするとエッジが際立ち、話をしていて飽きません。

 あと10年もすればリタイアします。信じられませんが、現実として受け止め、毎年小さいことで構わないので、1つは新しいことに挑戦するような気概を持って、過ごしていきたいと思います。
 

☆「RUWVの歴史を残そう」への資料提供をお願いします。
☆また、活動報告や作品の提供をお願いします。

                   RUWV OB会 事務局